BMW M5オーナーによる、M5検討中の皆様のための、M5レヴュー!!

WAREHOUSE

おはようございます!土井まことです。

先日BMWカードのアップに刺激された友人が自身のM5のレヴューを寄稿してくれました。いつものように「わざわざレポートにしてあげたからブログにアップするように!!」との御達しなので、そのレポートをアップします。友人はM5は持っているのですが、BMWカードを持っているか不明でして、もし持っているようなら、そのカードの使用レヴューこそ欲しい僕なですが、、、。(先日のBMWカードの記事↓↓↓)

BMWファン必携のBMWカード 驚きの特典とメリットの種類!!
BMWカード契約のを迷っている方は必見。特典や比較対象カードなどについてまとめました。

趣味一直線の自動車好きの世界観を味わっていただけましたら幸いです。それではスタート!

M5オーナーのM5オーナー検討中の皆様に向けたM5レヴュー!!

みなさまこんにちは!リポーターのアナリストNです。

今回は、拙者のM5の試乗レポートです。(自分の車なので細かくレポートします。)

車両購入決断!

この車の購入は2012年4月25日でした、M5(F10)は注文車でORDER確定後に生産を始めるとの事で、

拙者2011年10月に注文して納車まで約7か月を要しました。

当然ORDER前に試乗する事は出来ず(ORDER時は日本に入って来ていないので)かなり、勇気がいりました。

納車に関しても自宅に届けるのではなく、ディーラーに取りに来て欲しいという事なので、

取りに行ったところ、技術フロントの方と担当者の方が来られてM5の走行に関する特性、注意事項等、発進時の設定等、

約1時間程のレクチャーを受けて、ようやく引き渡しになりました。

車体スペック、その体感

パワー560psトルク69.3kgmと通常のスペックではないのでレクチャーを受けて良かったと思いました。

さて、外観は純粋なセダンなので、他のMシリーズよりも、おとなしいイメージです。

(一般の人から見たら普通のセダンに見えると思います。)

あまり目立ちたくない方には おススメです。

車体スペックは想像したよりかなり大きいものでした。

(全長4910.幅1891.高さ1456.)国産車だとレクサスLS、クラウンマジェスタ、程度。

発信!エンジン始動!

エンジン始動…「ぶぉーん!!」低音です。

音量は近所迷惑程度の音量…アイドリング時は低音のまま静かになります。

(少し近所迷惑気味かも)

では、スタート…全てスポーツモード

(ステアリング、ダンパー、エンジンレスポンス、それとシフトタイミング)

もちろん、スタビリティーコントロールはONです。

(後ほど、スタビリティーコントロールOFFの走行もレポートします。)

発進の時の注意事項を守り優しくアクセルを踏みスタート。

(急に踏み込むとノッキング状態の様になってしまいます。)

無事スタートして回転を上げて行くと1500~2000回転で一速から二速にシフトアップ

(アクセルの踏み込み状態によりタイミングは変化します。)

シフトアップ時のショックは他のMより大きく感じます。

ステアリングレスポンスは機敏で運転しやすく、ダンパーはうまく路面の凹凸をいなして安定感はGOODです。

車重が1950kgあるとは思えない操作性ですが、M2、M3、M4に比べたら重い感じはしますねぇ~。

回転を3000~5000回転まで上げると、エキゾースト音は1オクターブ高く聞こえますが

M3、M4に比べるとやはり低音ですね。

スポーツ設定Dドライブモードの一般道では4速までしか使えないのではないでしょうか…

それ以上になるとおそらく暴走している様に見えると思いますよ…。

(コンフォート設定であればリムジン的なしなやかさで一般道も走行できますが、足回りは通常の乗用車よりも硬めです。)

パドルシフト走行!

自分の好みのタイミングでシフトチェンジが出来てかなりいい感じです。

パワー、トルク、共にストレスなし、アクセルレスポンスもイケてます。

驚いたこと①

この車勝手にダブルアクセルしちゃうんです!

…4速走行していてカーブ手前でブレーキを踏みます、すると3速に入る前に

回転数からシフトダウンの時にかかるショックを和らげるためにコンピューターが自動でダブルアクセルを使うみたいです。

まるで、3ペダルを運転しているみたいで結構気持ちいいですよ。

後で知った事ですが、最近のスポーツタイプにはこのシステムが付いているものもあるとの事です。

(別売りで後付けするキットもあるみたい)

低速域ではM2、M3、M4よりも俊敏さはありませんが、

中速域から高速域にかけての奥行はやはりM5が勝っている感じがします。

驚いたこと②

二速を少し引っ張って5000~5500回転で三速にシフトアップした時に「パーン!!」とバックファイヤー的な音がします。

「ウソー…」て思っちゃいますが、拙者は嫌いではありません。

スタビリティーコントロールONの走行の感想

車体が大きいですが狭い一般道で無ければ快適に運転出来ます。

ストレスは感じられずいい感じ、

走り方によって性格が変わりますので守備範囲は広いのではないでしょうか。

DSCの介入も気になりません。

急発進、過剰ハンドリング、等をした場合はエンジン回転が制限されて危険回避をしてくれるので安心です。

若干のホイルスピンは許容してくれるので運転し難い事もありません。

バランスの取れた車だという気がします。皆様も機会がありましたら、是非試乗をしてみて下さい。又、皆で安全運転しましょうね!

そして、スタビリティーコントロールをOFFに!!

改めて、スタビリティーコントロール(DSC)OFFでの走行をレポートします。

設定は全てスポーツ+でMダイナミックモードを選択してDSCをOFFにしてDドライブモード。

スタートはやはり優しくスタート、スポーツモードよりも全てが敏感になります。

ちなみに、ステアリングを回した際ほとんど反発では戻らなくなるので、

教習所を思い出して、しっかり自分で元に戻さないと、

とんでもない方向に進むことになったちゃうよ!!

そして回転を上げていくと、3000回転を超えたところで一速から二速にシフトアップ

(アクセルの踏み込み状態によりタイミングは変化します。)

三速、四速もほぼ3000回転でシフトチェンジします。

シフトアップのショックはかなり強く感じます。

(通常の街乗り程度のアクセルワークだとシフトアップは3000回転目安)

T字路で左折するときに少し強めにアクセルを踏み込んで見ました。

すると…何という事でしょう…後輪がホイルスピンを始めてお尻フリフリ!!

これ以上踏み込むとドリフト状態になってしまうので、

ゆっくりアクセルを戻して車体を安定。

DSCはかなり限界になるまで介入しないようです。

これは、怖い怖いです…運転に自信のある方にはアドレナリン出まくりかと思いますが…。

DSC OFFでの街乗りは神経を使い過ぎて少々つらいと思われます。

ついでに高速に乗って走行してみました、

大枠のDSCの限界値が分かりましたので注意して走行を試みます。

料金所でETCレーン走行、ギヤーは一速まで落ちます。

ETCのバーが上がりアクセルを強く踏み込んでみます、

からだ全体が後方にすごい勢いで張り付いた感覚で御座る。

一速から二速へのシフトチェンジはレブリミット限界の7000回転付近です、

二速から三速も同じ7000回転付近でシフトアップ。

(高速でのエキゾースト音は迫力満点です)

速度の関係で、これ以上は安全の為 終了。ここまで!!!

 

この車、見た目と違いポテンシャルは結構ハイレベルです。

拙者のテクニックでは、この車に追いついていけない事を実感…安全運転に徹します!

ちなみに、拙者のお気に入り設定は、

  • ステアリング、エンジンレスポンス→スポーツ+
  • ダンパー→スポーツ
  • シフトチェンジ→2
  • DSC→ON

これが街乗りではGOODです。

皆さまもご自身にあった調整をしてみてくだされ!

M5雑感

走行とは関係ないのですが、M5に関して拙者が気付いた事をいくつかお話しします。

その①アクセルとブレーキペダルの関係

写真を見て頂くとお分かりになると思いますが、

(写真はパフォーマンスのスポーツペダルに交換してます)

通常の2ペダル車とはちょっと違っています…

鋭い方はお分かりになったと思います。さて、何処が違うのでしょうか…?

答えはブレーキペダルの大きさです。

通常2ペダルのブレーキペダルの大きさはアクセルペダルに比べ横幅が広く大きくなっています。

M5に関しては3ペダルと同じ大きさでかなり小さいです。

BMWのM開発の志向は2ペダル(DCT)に関しても、

あくまでも2ペダルマニュアルとの事だそうです。(←デーィーラー談)

なので、停止時DCT車はATと違い完全にクラッチが離れてしまいます。

平地時での信号待ちの際、ブレーキを放しても停止状態を保つので渋滞の時は楽ちんです…。

が坂道等の傾斜のある信号待ちで、ブレーキを放すと…ズルズルと後退しちゃいます。

その②シートに関して

Mシリーズは基本スポーツシートですが、

シートメモリーの設定をするとドアを閉めると同時にサイドシートが動き身体をホールドしてくれます。

バケットタイプに変わるので運転しやすく、モチベーションも戦闘モードに入ります。

これ、結構イケてる感じです。

乗車感想

車体が大きいので狭い道は苦手、

モードの設定でリムジンからサーキット走行まで幅広くこなせると思います。

M2、M3、M4に比べて楽しさと言う点ではやや劣るのでは…。

車内が広いので長距離運転は疲れないので家族一緒でもストレスを感じないですよ。

(家族の評価はガタガタするので嫌い…との事)

アテンション:レポートの内容は、アナリストNの主観で、実際の性能、スタイル等、には一切無関係です。

まとめ

以上アナリストNさんのレポートでした。

オーナーならでは、細かい気づきや注意点など参考になりますよね。私も購入の際には参考にしようと思います。。。(←ない。そんなお金どこにあるんだー!!)「駆け抜ける悦び!」を記事にする悦び!!的な感じで本日もお届けしてみましたーー!!

それでは、本日もお読みいただきありがとうございました。

BMW購入(特に中古、認定中古車以外)をご検討中の皆様にはこちらのカードがオススメ

記事の末尾にBMW CARDについてまとめた記事をご紹介しておきます。こちらのカード、BMW車両を決済できたり、BMWエマージェンシーサービス(JAFサービス相当)がついてきたりと何かとお得なカードです。ぜひこちらの記事もご覧になってみてください。

BMWファン必携のBMWカード 驚きの特典とメリットの種類!!
BMWカード契約のを迷っている方は必見。特典や比較対象カードなどについてまとめました。

コメント

タイトルとURLをコピーしました