サラリーマンだけどNFTにチャレンジしてみたいんだが。

ELEMENT

経済的に不安な時代をNFTで乗り越えてみる!

このサイトをご覧にたってくださる、お洒落な大人男子の皆さんなら既に御存知のNFT。今年更なる話題を巻き起こすであろうと思われますので、このサイトのライターの中でもアート系サラリーマンを代表する私がNFT出品までの道のりを数回に分けて記事に残していきます。

経済的に不安な時代だからこそ、収入元を幾つか確保しておきたいですよね。その一つとして僕はNFTを選ぶことにしました。この記事を書き始める時点ではNFTについては全くの未知、仮想通貨の口座すら持っていない私は販売までこぎつけることが出来るのでしょうか。しばしおつきあくださいませ。

NFTアート販売までのロードマップ

まずはNFTアートを販売するまでのロードマップを描いておきたい。私が調べる限り下の5ステップで販売が可能な模様。ここら辺についてはネットに沢山情報が転がっているので、時流に合わせて皆さんも調べてみてほしい。

1.仮想通貨取引所のアカウント作成

2.META MASKアカウント作成

3.OPENSEAのアカウント作成

4.アートの作成

5.出品

それぞれのステップごとにコストや手間が発生するもののたった4ステップでアート販売にまでたどり着くことが出来る。

仮想通貨の取引所のアカウントは日本国内の取引所に作るのが圧倒的に楽だろうということを思っている。なぜ仮想通貨取引所のアカウントが必用かというと、ステップ2のMETA MASKやステップ3のOPENSEAのアカウントを持つために仮想通貨の入金が必要だから。META MASKやOPEN SEAは今私が覗いてみる限り普通の英語だから、せめて最初のステップ、仮想通貨を買うステップくらいはやさしく日本語対応のサイトにしたいと思っています。

NFTアート販売のコストを考える

NFTアート販売前にざっくりと販売含めそれまでのコストを頭に入れておきたい。この記事を見てくれている皆さんも、「○○円くらいならチャレンジしてみてもいいかな~」とか「この値段ならうちの子供にもやらせてみせよう!」なんて思ってもらえれば幸い。あなたのお子さんもNFTアートで一躍脚光を浴びた「ゾンビ飼育員」君みたいになれるかもしれません。ざっくりとどんなコストがかかるのかをまとめておきますので検討の材料にしてみて下さい。

1.暗号資産購入コスト&送金・入金コスト

これは日本の取引所でOPENSEAでの取引に必要なイーサリアム(ETH)を購入するために必要なコスト。口座開設は各社無料でやってますが、購入手数料には差があります。急ぎでない方はじっくり比較してから最初のイーサリアムを購入するのが良さそうですね。

ネットで確認すると「手数料が無料」的な歌い方をしているDMM BITCOINで仕入れたとすると安くなりそうですね。また各取引所が頻繁にポイントサイトなどを経由してキャンペーンを打っているのでそのタイミングで口座を開くと初回の金額分くらいはペイできるようなキャッシュバックなども得ることが出来そうです。そのような状況ですが、とりあえず私が確認する限り5000円くらいの手数料を見ておけば何とかなりそうです。

2.オープンシー OPENSEA 初回出品時のガス代

ガス代?いったい何?ってなりますが、これはオープンシー上でイーサリアムのネットワークを使うための金額で初回の出品時にだけかかる手数料です。ガス代はイーサリアム側がネットワーク使用者の人数に応じて、需給のバランスをみて値段が変動しています。

今現在のガス代を確認したい方はこちらのリンクをご確認くださいませ。

日足のチャートでこのお値段。ガス代が日々変動しているのが分かります。なるべく安いタイミングで支払いたいものです。

各種情報を得たので急ぎアート作成へ

手順やコストは上に書いた通りです。国内取引所の手数料を安くするためにキャンペーンのタイミングを計りつつ、ガス代のチャートにも注目しながらアート作成を進めていきます。(といったものの実際200作品くらい既に出来上がっている)

最後に、既に200作品を作り終えている僕のアイデアの源を公開します。多分、このページを読んでくださった皆様ご自身でも使えると思いますし、「ゾンビ飼育員」さんのようにお子さんにアート作成をやらせてみたいという方にもおすすめのアイデアソース考案グッズです。僕のアイデアの源、それはブロックです。nftのみならず、アート全般を考えるにあたって立体と色をいろいろ組み合わせて頭を柔軟にしておくと、ふとした瞬間にいろんなアイデアが頭に浮かびます(アート以外にビジネス等のアイデアも!)。ブランド物のブロックでなくていいんです。安くて好きなように組み合わせて使うことが出来るもの。僕も幼いころ親からもらったのですが、その体験が、nftアートにチャレンジしたり、このようにブログのライターとして記事を書いてみたり、今の僕の人生に活きていると思います。ストレス解消にもなりますしお時間のある方は下のリンクから、覗いてみて下さい。

以上、僕がここ一週間ほどでしらべた取って出しの情報ですので抜け落ちや情報の成否については皆様も良く吟味してからチャレンジして下さい。

取り急ぎ、今週は取引所の比較、来週はメタマスク作成→よきところでガス代の支払いなどをやっていこうと思います。随時更新しますので、ご興味を持ってくださった皆様は時々こちらに寄ってみて下さいませ。是非お付き合い願います。

ライター:suni_coz

コメント

タイトルとURLをコピーしました