WILLY IFFLAND さんのインスタをフォローするご準備を。
こんにちは、土井まことです。
今日ご紹介したいのは、ドイツでYoutuberやモデルなどマルチに活躍している、 WILLY IFFLAND(ウィリー・イフランド)さんです。最近ではストリート系ファッションに傾倒するツイッター民のアカウントが取り上げるようになり、名前も知られてきた感のある人物です。このところレア物スニーカーについてのYOUTUBEも頻繁にアップしている彼、個性が強すぎて扱いに困ってしまうようなITアイテムもハイセンスに合わせてくる着こなし術を、早速チェックしていきましょう。(ITアイテムとは?という読者の方は下のリンクもチェックしてみて下さいませ)
HYPEすぎるアイテムをワントーンでまとめるWILLYスタイル
この投稿をInstagramで見る
ブラウン系のワントーンでまとめて、足元は少し白が多めに入ったTRAVIS SCOTTのAJ1。すべてがHYPEアイテムでスタイリングされているものの、色目が統一されているだけで、イヤらしさがぐっと減り、落ち着いてお洒落な雰囲気に。
この投稿をInstagramで見る
黒の上下はTRAVIS SCOTT×NIKEのスウェットで足元はOFF WHITEのAJ1。色がまとまっているからいやらしさが軽減。サイズ感はタイト過ぎないスマートなゆとりのあるサイズでイキり過ぎない雰囲気に仕上げています。
この投稿をInstagramで見る
SUPREMEとTHE NORTH FACEのコラボからタイダイのベスト。同系色でまとめるだけで落ち着いた雰囲気に。バッグはディオール。すべてのアイテムに柄やロゴが入っているのに妙にまとまって説得力すら感じます。
季節のミスマッチと色のマッチがつくるにぎやかな説得力
膝上ショーツ×長袖スウェットがWILLYのトレードマーク。アクセサリー×スウェット×ショーツで色を巧妙に合わせてくることで、人を引き付けるスタイリングに仕上げています。
この投稿をInstagramで見る
パステルカラーのスウェットとパステルカラーのAJ1MIDでファンシーなストリートスタイルに。ハードなタトゥーとソフトなカラーのミスマッチも最高です。
この投稿をInstagramで見る
トップスのネオンカラーをショーツ、ソックス、スニーカーにそれぞれ少しずつ投入することで、難しいカラーを引き締めていますね。
この投稿をInstagramで見る
シューズのカラーを、スウェットの左右の袖にマッチさせてくる天才的なカラーマッチングスキル!!合わせるのが難しいNIKE × SACAI のワッフルの初代カラーも超絶お洒落に昇華させています。
トップスとシューズのマッチングで主張の強いアイテムに落ち着きを持たせる
この投稿をInstagramで見る
カッコ良すぎるこの写真。TRAVIS SCOTTとNIKEのダンクのチェックに、トップスのベージュ系チェックがばっちりマッチング。ともするとうるさくなってしまうアイテムもしっくりとした印象にしげています。マスクはなんとルイヴィトン、自作なのか販売されたものなのか気になるところ。ブランドマスクが気になる方は下のリンクに直近のブランドマスク事情をまとめていますので見てみて下さい。
この投稿をInstagramで見る
ブラック系チェックと、透ける素材を用いているOFF WHITE X NIKE の BLAZERがベストマッチ。長めのソックスもカラー統一していて落ち着いたスタイリングになっていますね。
この投稿をInstagramで見る
こちらもOFF WHITEとNIKEのAJ1。シカゴカラーとトップスのチェックシャツがマッチして、なぜか落ち着いた雰囲気すら漂います。
主張しすぎと言われてしまうストリートブランドを落ち着いた着こなしに昇華
WILLYさんのストリートブランドのスタイリング、いかがでしたでしょうか。
最近はJORDAN1やYEEZY、SUPREMEを着ているだけで、ドキュンや転売ヤーなんじゃないかと色眼鏡で見られてしまうような風潮もあります。せっかく苦労して手に入れたレアアイテムを着用しているのに、そのようにみられてしまうのは悲しいですよね。
こちらがどんなにお洒落をしたつもりでも、相手からお洒落だと思われないと意味がありません。ましてやモテようと思ってお洒落しているのに、ストリートブランドだからこそ逆効果になってしまうことすら考えられます。
僕のブログの読者の皆様には、今回ご紹介したWILLYさんのスタイリングに学んで、カラーリングのマッチングをはじめとするテクニックでお洒落の説得力を上げてもらえればと思います。
しかしながら、WILLYさんを真似するにしてもすべて同じもので真似するのは困難です。スタイリングを真似するヒントについては下のブログ記事にまとめていますのでお時間のある方は読んでみて下さい。
以上、参考にしていただけましたら幸いです😌
もし僕のブログを「気に入ったよ!」というかたがいらっしゃいましたら、この記事の下の方、「土井 まことをフォローする」部分の下、緑のボタン「FEEDLY」をポチっとお願いします。FEEDLY(アプリもあります)でブログの更新を確認できるようになります。
それでは次の記事でお会いしましょう。引き続きよろしくお願いいたします。
コメント