オープンカラーシャツで夏本番こそモテてください!
皆さんこんにちは。土井まことです。
色々あった2020年の夏も最終戦。春夏シーズンの初めにはいろいろなスタイルでファッションに試行錯誤していたメンズたちのスタイリングも、夏本番の今、圧倒的に人気のある幾つかのスタイルに絞られてきました。
街を見回してみて下さい。目に入ってくるお洒落メンズの共通項が見えてきませんか?そう人気コーデはオープンカラーシャツミックスに集約されてきています!
シーズンの始まりにはいろいろなスタイリングがありましたけど、メインで残っているのは理由がある。それはやはり周りからの評判が良かったからです。つまりそれはモテるということ。開襟シャツは無難に皆に溶け込みやすいが個性の演出はできるから集団の中で埋もれてしまうことはない。そんなところが人気スタイリングになった秘密なのではないでしょうか。
逆にこれからの夏本番、開襟シャツを一枚くらいはもっていないとお洒落認定不合格だといっても過言ではないかもしれません。大学生から社会人、ちょい悪系のオヤジ達まで、お洒落系のメンズのコーデの中には開襟シャツが入っています。あなたも僕のブログを読んでお洒落を目指す人であるならば、一枚は開襟シャツを買ってください。残りの夏1か月のお洒落攻略が始まります。
OK。とりあえずオープンカラーシャツ買いたいんだけど
何を選んだらいいかな??
オープンカラーシャツは無地か柄物か、
今持っている服装を考えて買うといいよ!
そんなこと言われても、今持ってる服が統一感ないんだよね。
スタイリングも合わせて説明してよ!
OK!そしたら、配色のバランスとか、シルエットのバランスについて
ポイントになるところをまとめておくね!
手持ちのコーデにオープンカラーシャツをプラスするだけ。。。でもどう合わせたらいいのか分からない!そもそも手持ちのコーデがあっているのかすらも分からない。。。
この記事はそのような方にも分かりやすく、だれでも出来るオープンカラーシャツのコーデ方法をお伝えします。↓↓↓下のような方は要チェックです。
- クロゼットの服を活かしてオープンカラーシャツをコーデしたい!
- 手元の洋服でオープンカラーシャツコーデが出来るか不安
- 最近スポーツサンダルをたくさん見かけるけど、何を買えばいいんだろう?
オープンカラーシャツコーデの基本
トレンドのオープンカラーシャツコーデは、オープンカラーシャツを含めて3アイテムで簡単に完成させることが出来ます。
オープンカラーシャツ+ビッグシルエットT+ワイドパンツ
この組み合わせが、オープンカラーシャツを用いたモテコーデの基礎になるんですが、皆さんはビッグシルエットTやワイドパンツはお持ちでしょうか?もし、この二つを持っていない人で「せっかくだから全身新しい服買っちゃうよ!」という方は、僕もビッグシルエットT、ワイドパンツそれぞれの記事をまとめていますのでご一意読いただけると間違いない商品選びが出来ると思います。
手持ちのアイテムでオープンカラーシャツにチャレンジしたいけど「ビッグシルエットTやワイドパンツも持ってないんだよな~」という方、心配ですよね。でもご安心ください。オープンカラーシャツの着こなしは「カラーバランスの調整」が出来ていれば手持ちのアイテムと組み合わせて無難に取り入れることが出来るんです。
基本1:全身のカラーをコントロールして雰囲気を作る
オープンカラーシャツをお洒落に着こなす場合、注意したいのは全体のカラーリングです。全身の色目を2色におさめるように調整します。さらに下の図の左と中央の様に、色使いを合わせるアイテムを調整すると一気にお洒落になります。
- ボトムとインナーの色を合わせて、オープンカラーシャツの色だけ変える
- ボトムとオープンカラーの色を合わせて、インナーの色だけ変える
この2通りのどちらかに調整することで今どきのモテコーデに仕上がります。特にお勧めしたいのは1番のボトムとインナーの色を合わせて、オープンカラーシャツの色だけ変える手法です。この合わせ方がトレンドのバランスだからという理由もあるのですが、足元から首元まで同色で色が縦に合ってくるので全体的に縦長見え効果があり、身長を高く見せることが出来るからです。
基本2:柄物オープンカラーシャツを合わせる場合
「オープンカラーシャツと言えば柄物です」という方も少なくないと思います。今年は特にダークトーン柄のオープンカラーシャツがトレンドするので、既に購入済みの方もいらっしゃるのではないかと思います。
でも柄物のオープンカラーシャツは際物ですよね。合わせ方を間違えると大けがをしかねない、インパクトはあるものの、なかなか難易度が高いアイテムです。素人がお洒落を狙って柄物オープンカラーシャツを合わせようものなら目も当てられない。。。なんて事態になることもしばしば。皆さんも街を歩いていて「ムムム!!」と感じる柄物オープンカラーシャツコーデを見かけたことがあるんじゃないでしょうか。そんな風になってしまっても怖い、柄物オープンカラーシャツには手を出せない!なんて感じてしまいますよね。
ですが、安心してください。この事態をさけるための誰でも実践出来る簡単なルールがあるので、柄物オープンカラーシャツをお持ちの方は、是非覚えておいてください。これを覚えていただくだけでもこの記事の価値があると思います。ではそのルールとは。
- シューズとパンツは黒を選ぶ
- インナーには白を持ってくる
これだけです。上の図の右の絵型のようなイメージがこのルールを絵に起こしたものです。オープンカラーシャツ以外のアイテムの色遣いを極力シンプルにして、柄物のインパクトを受け止めるための手法です。注意点として、シューズはなるべく一色のものにしてください。ロゴやマークがシューズに入っていて2配色の物などですと足元がごちゃついて柄物オープンカラーシャツのインパクトを受け止めることが出来なくなってしまいますのでお忘れなく。
基本3:オープンカラーシャツは羽織として使いボタンは閉めない!
最後はアイテム合わせではなく着こなしの基本。これについては皆さん分かっているとは思いますが念のため。「フロントのボタンは閉めない!!」これが基本です。シンプルにシャツとインナーを合わせたら、その上から羽織るだけ。それがオープンカラーシャツのスタイリング、着こなしの基本です。
オープンカラーシャツのコーデサンプル
お洒落インスタグラマー・インスタアカウントのオープンカラーシャツコーデをスタイリングのサンプルとしてピックアップしてみます。参考にしていただきたいインスタグラマーやアカウントについては先日記事にまとめていますのでそちらも確認してみて下さい。
ボトムとオープンカラーのカラーを合わせたコーデサンプル
ボトムとオープンカラーのカラーを合わせると、セットアップで着用している様に見せることができ、カジュアルなサイズ感で着こなしたとしてもカチッとした印象をあたえることが出来ます。下は人気のモテブランド、マーカウェアさんの投稿から。色だけでなく素材も合わせることで、グンと大人な雰囲気を演出ることが出来るようになります。
この投稿をInstagramで見る
インナーとパンツのカラーを統一したオープンカラーシャツコーデサンプル
ボトムとインナーのカラーを統一することで縦に長いIラインのカラーが出来上がります。これが縦長見えする効果を発揮してスラっとスマートな印象を作り上げます。こちらのスタイルサンプルはユナイテッドアローズさんの写真。羽織っているシャツはバンドカラーシャツですが、このシャツをオープンカラーシャツに替えたところをイメージしてください。色のまとまりとシャツの存在感がお洒落感を演出してくれます。意外と皆に気付かれていないコーデの配色バランスなので、インナーを購入する予定のある方は、パンツのカラーに合わせてインナーを購入してみても面白いかもしれませんね。
この投稿をInstagramで見る
インナーとパンツをモノトーンでまとめて柄物オープンカラーを合わせるコーデ
トレンドのオープンカラーシャツですが、やっぱり目玉は「柄物」ですよね。すでに「柄物のオープンカラーシャツを購入したものの、あまりしっくり合わせられていない」という人も少なからずいらっしゃるのではないでしょうか。そんな時は黒パンツ+白Tシャツ+「柄物オープンカラーシャツ」で攻略完了です。どんなに難しい柄を持ってきたとしても、インナー+パンツのベーシックなカラーが柄物のインパクト吸収して、すっきりとしたコーデに組みあがります。こちらの写真もユナイテッドアローズさんのインスタですが、モデルさんは黒パンツ+白Tシャツのみならず「黒シューズ+黒アウター」という最強のアイテムラインナップで柄物オープンカラーシャツをまとめています。派手なアイテムも他をベーシックにすることでコンパクトにまとめることが出来るというお手本のスタイリングですね。
この投稿をInstagramで見る
オープンカラーシャツのコーデを理解したら。。。
いかがでしょうか。トレンドのオープンカラーシャツを取り入れたコーデが皆さんの頭の中にも浮かんでいるころではないでしょうか。今年は少し寒い夏ですが、残りはわずか。コロナの影響でセール価格も大胆になっているブランドが多いので試しに一着購入してみてはいかがでしょうか。僕は夏も最後なのでプチプライスで購入できるこちらのオープンカラーシャツを夏のコーデの付け足しに購入しておきました。
モデルさんが履かれているのは白ワイドパンツですが、僕は手持ちの黒ワイドパンツ+白Tシャツに合わせてコーデしようと思います。
さて、このオープンカラーシャツのコーデですが、足元もかなり重要です。もちろん既にお持ちのスニーカーなどを合わせても良いと思うのですが、セールが充実している今年はスポーツサンダルをお安く手に入れて合わせてみても良いのではないでしょうか。下はスポーツサンダルにまとめた記事のリンクですのでお時間がありましたら是非ご覧になってみて下さい。
以上、参考にしていただけましたら幸いです😌!
この記事も最後まで読んでいただきありがとうございました。
もし僕のブログを「気に入ったよ!」というかたがいらっしゃいましたら、この記事の下の方、「土井 まことをフォローする」部分の下、緑のボタン「FEEDLY」をポチっとお願いします。FEEDLY(アプリもあります)でブログの更新を確認できるようになります。
ブロガー・メディアのかたへ、僕のブログはリンクフリーです。リンクしていただけますと小躍りして喜びますので、是非リンクしてくださいませ。
それでは次の記事でお会いしましょう。引き続きよろしくお願いいたします。
コメント